千葉市中央区市場町にある沖縄三線の教室で、現在常時運営している千葉市内の三線教室はココだけです!(2022年12月6日現在)
お稽古スケジュールも自由に設定でき、お忙しい方でもご安心いただけます♪
沖縄民謡から最新のポップスまで幅広く対応していますし、ピアノ伴奏などを用いてハーモニーを意識し学ぶことができますから、きっと楽しんでいただけます♪
お友達とグループで受講することも可能ですし、お子さまをお連れになられても問題ございません♪
希望者には「野村流古典音楽・屋良流沖縄民謡吉栄会」のコンクールへ参加することもできます!
また、三線を持っていなくても、しっかりと調整した三線の販売も行っています♪
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!一緒に三線ライフを満喫しましょう🌸
千葉沖縄三線教室は沖縄が大好きな千葉県民のコミュニティを目指しています!
沖縄歴史検定の千葉会場として千葉沖縄三線教室が認定されました!詳細はこちらからご確認ください!
宮本 利紗(みやもと りさ)
東邦音楽短期大学 器楽科ピアノ専攻 卒業
野村流古典音楽・屋良流沖縄民謡吉栄会 千葉支部長
2021年 吉栄会民謡部屋良流コンクールにて最高賞を受賞(三線)
2022年 吉栄会にて準教師を拝命(三線)
三線奏者のみならず、沖縄音楽キーボーディストとしての活動も長く、喜納昌吉&チャンプルーズ、りんけんバンドの三線担当であった故・金城 賢 氏と沖縄音楽グループを結成し、長きに渡り共に活動する。また、沖縄の三線ユニット「うりずん娘」の濱崎瑞姫氏と共にキーボーディストとして演奏活動を行なう。
ピアニストとしてはNHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」に出演する。
吉栄会 三代目家元である屋良常雄師匠が、飲料「萬寿のしずく」のイメージVPに出演されています!
千葉沖縄三線教室では、200Vの大型エアコンで常時換気をし、講師と生徒様の間にはパーティションを設置しております。また、生徒様のご来校前には全ての三線をはじめとする備品を徹底消毒しております。
講師、スタッフの人数を最小限に留め、毎朝の検温を徹底しておりますので、安心してご来校くださいませ。