よくあるご質問

Q.お稽古日は固定でしょうか?

A.生徒さまのご希望日をお伺いして、講師と日程を合わせて毎回決めさせていただきます。

 

Q.お稽古を月内に消化できない場合はどうなりますか?
A.消化しきれなかった場合は翌月に繰り越すことができますが、3ヶ月以内に消化していただく形となります。また、お稽古コマをひとつにまとめて、1日で90分のお稽古にする、なんてことも可能です。

 

Q.営業時間外のレッスンは可能ですか?
A.日時によりますが担当講師が対応可能であれば実施できます。お気軽にご相談くださいね。

 

Q.沖縄民謡以外のJ-POPはできますか?
A.もちろん可能です。アイドルグループやロックバンド、演歌など様々な楽曲も練習が可能ですが、三線用楽譜(工工四)の採譜・作成料がかかる場合がございます。

 

Q.唄(歌)が苦手なのですが、三線だけ習うことはできますか?
A.お唄は強制ではございませんし、三線の技術だけを学ぶこともできますのでご安心ください。その際は、あらかじめ講師に遠慮なくご相談くださいね。

 

Q.楽譜は用意していただけますか?
A.本校で所有している楽譜(工工四)であればコピー代のみでご提供させていただきますが、本校で所有していないものについては、生徒様の方でご用意いただくか、本校で購入を代行し、後日、費用をご請求させていただく形となります。ただ、販売もされていない楽曲の場合は、工工四の作成料を頂戴する場合がございます。

Q.三線は自分のものを用意した方が宜しいでしょうか?
A.お稽古の際に貸し出しも可能(有料:1レッスン100円)ですし、レッスンで使用している三線の販売も可能です。ご自分の三線があると、ご自宅でも練習ができるのでより良いと思いますが 、強制ではございません。また、購入のご相談も可能でございます。

Q.すでに三線を所有していますが、新たに購入しなくてはなりませんか?
A.問題なくご使用いただけますし、購入を強制することはございません。
          
Q.友人とのレッスン受講も可能ですか?
A.もちろん可能です。その際、ご友人の方は初回のみ体験レッスン費用を頂戴いたします(継続される場合はご入会いただく必要がございます)。また、現在の新型コロナウイルス感染症への対策として人数制限をさせていただく場合がございますので、あらかじめご相談ください。

Q.駐車場はありますか?
A.近隣のコインパーキングへ駐車いただき、駐車証明書をご持参いただければ差額の100円をお支払いしております。※事前の申請が必要です。


Q.三線以外になにか並行して習うことができますか?
A.本校は千葉音楽院と連携しており、ピアノ、作曲、ヴァイオリンなどを並行して学ぶことができます。ですから、同一のお月謝で今日は三線、来週はピアノ、再来週はヴァイオリンというように様々な音楽体験が可能です。

Q.退会・休会にはどんな手続きが必要ですか?
A.退会・休会ともにメールまたはお電話でいつでも申請が可能です。その際、翌月のレッスン料をお支払いになる前にご連絡ください。お支払い後にご申請いただいた場合は、ご返金は原則として承れません。